本事業は現在活動停止中です。
すべての子どもによりよき人生のスタートを
あなたの街に人と人との暖かいつながりを
ホームスタートとは、未就学児が1人でもいる家庭に、無償で
研修を受けたボランティアが訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。
週に一度、2時間程度、定期的に家庭を訪問し、
滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(相談事などを受け止める)や
「協働」(育児や家事を一緒に行う)等の活動をします。
親が心の安定を取り戻し、
地域へと踏み出して他の支援や人々とつながるきっかけづくりを応援します。
あなたの街に人と人との暖かいつながりを
ホームスタートとは、未就学児が1人でもいる家庭に、無償で
研修を受けたボランティアが訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。
週に一度、2時間程度、定期的に家庭を訪問し、
滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(相談事などを受け止める)や
「協働」(育児や家事を一緒に行う)等の活動をします。
親が心の安定を取り戻し、
地域へと踏み出して他の支援や人々とつながるきっかけづくりを応援します。
<本事業は浦安市協働事業に採択され、浦安市との協働で運営しています>
サポート概要
① 対象家庭 : 浦安にお住まいで未就学児を子育て中のご家庭
② 訪問活動 : 週1回 2時間を目安に、4回程度、ホームビジターがお伺いします。
③ 利用料金 : 無料(無償のボランティア活動です)
※ ベビーシッターや家事代行では有りません。フレンドシップを活かした活動です。
※ 訪問中に関わったプライバシーに関する情報は、個人情報として適切に取扱い、秘密は厳守します。
※ あなたとホームビジターのコーディネイトや活動の調整はオーガナイザーが行います。
ホームスタート浦安の詳細を見る
http://hs.npo-i.net
http://hs.npo-i.net
ご利用の流れ
まずはお問合せ下さい。資料と申込書類をお送りさせていただきます。【STEP1】 お申込み
ご利用希望者が、電話・メール・FAX等で申し込みます。
【STEP2】 お申し込み確認と初回訪問の調整
オーガナイザー(コーディネーター)がお電話で、初回訪問日の相談をします。
【STEP3】 初回訪問
オーガナイザーが初回訪問をして、ニーズ(要望)をおたずねします。
またその後の訪問希望日時をお聞きします。
【STEP4】 コーディネイト
ニーズに合ったビジターを紹介できるよう調整します。(コーディネイト)
【STEP5】 マッチング
2回目の訪問を、オーガナイザーとビジターの2人で行い
その後の日程や活動内容を打合せします。
【STEP6】 ビジターによる家庭訪問
3回目の訪問からはビジターのみでお伺いし、この日から活動が始まります。
「傾聴」で悩みや気持ちをお伺いし、ご希望に沿って「協働」します。
その後計4回ビジターによる訪問が継続されます。
【STEP7】 オーガナイザーによる最終訪問
ビジターによる活動終了後にオーガナイザーによる最終訪問をさせていただき、
活動の感想やご意見をお伺いします。
訪問活動の延長を希望される場合は持ち帰って相談して決めさせていただきます。
通常はこれで終了となります。
ホームスタート浦安の詳細を見る
http://hs.npo-i.net
http://hs.npo-i.net