2017/01/01 00:00
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
今年はお正月からお天気も良く気持ちのいい年明けでした。
今年もこどもとパパママの笑顔の広がる浦安となるよう
スタッフ一同、力をあわせて進んでまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
平成29年1月1日 特定非営利活動法人i-net
2016/12/13 09:00
年末年始のお休み
NPO法人i-netでは、以下の通り年末年始休みとさせていただきます。
また、各施設でも以下の通り年末年始は休所いたします。(施設により異なります)
<NPO法人i-net 日の出事務局>
平成28年12月28日(水)~平成29年1月3日(火)
<明海つどいの広場子育てテラスふらっと>
< 保育室アリエ >
< こどもの広場 >
平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)
< 保育室ゆるり >
平成28年12月27日(火)~平成29年1月5日(木)
以上 よろしくお願いいたします。
2016/12/01 20:37
一時預かり保育施設の連携について
当団体が運営する一時預かり保育施設のいずれかをご登録いただいた方には、1施設のご登録で、以下の全施設をご利用いただけます。
詳細は最寄りの施設にお問合せ下さい。
<連携施設>
以下の3施設が対象となります。
□ 明海つどいの広場 子育てテラスふらっと 保育室 (明海・未就学児)
<手続き方法>
□ 平成28年8月1日以降にご登録の方
⇒ いずれかの施設登録時に、3施設同時登録扱いとなります(施設利用対象外の場合を除く)。
□ 平成28年8月1日以前にご登録の方
⇒ 別途手続きが必要です。簡単な手続きで連携登録の対象となりますので、ご登録済の施設にお問合せ下さい。
<その他>
3施設の連携登録開始に伴い、登録シートが変更となりました。
今後の登録・更新時には以下のシートをご活用くださいますようお願いします。
20160715 i-net利用登録シート・健康調査票・同意書-5-1.pdf (0.22MB)
以上
2016/10/30 22:11
こどもの広場一周年記念「あそびのたんけん」が開催されます
当団体が運営に協力をしている「浦安市こどもの広場」では、オープン1周年を記念して「あそびのたんけん」が開催されます。
当日は、シンボルツリーの木登りが解禁されるほか、広場内をこびと探しや謎解きをしてまわる広場たんけんなどが行われます。
もちろん、この日もいつもの「火・水・土・木」など自然との触れ合い自由にあそぶが基本です。
気持ちいい秋の1日をこどもの広場で過ごしにいらしてください。
<浦安市こどもの広場>
0才~小学6年生までの子どものためのあそびばです。
ひろばには土や水、火などの自然と触れ合い、自由にあそべる環境を用意し、こどものあそびを見守るプレイリーダーがいます。
土日祝日には、市内を循環する無料のうらっこ広場専用送迎バスも出ています。
赤ちゃんから安心してあそべるよう、赤ちゃんや小さなお子さんが優先のあかちびひろばでは、砂場やままごとなどのあそび道具も用意しています。
i-netからは、保育士や子育て経験のあるプレイリーダーを現場に配置し、親子を対象とした体験活動を行うなど運営に協力しています。
●名称:浦安市こどもの広場(愛称:うらっこ広場)
●所在:浦安市高洲2-4-10
●電話:047-350-1010
●対象:浦安市在住の0才~小学6年生、その保護者
●開所:月~金は10時~17時、土日祝は9時~17時 ※第3金曜日は休み●ホームページ:http://www.urayasu-kousha.or.jp/kodomo/index.html
<1周年記念 あそびのたんけん>
●日時:平成28年11月6日(日)9時~17時
●場所:浦安市こどもの広場
●概要:いつものあそび+あそびのたんけん
-シンボルツリー木登り解禁
-ひろば探検(こびとさがし、暗号とき)
-泥んこアート
以上
【本件のお問合せ先】
浦安市こどもの広場 Tel.047-350-1010
2016/08/26 10:04
子育て応援メッセ2016に出展します
浦安の乳幼児期の子育てを応援したいと、毎年開催されているイベント「浦安子育て応援メッセ」。
今年も9月24日(土)、新浦安市民プラザWave101(新浦安駅前ショッパーズプラザ新浦安4階)にて開催されます。
i-netでは、今年も子育て応援メッセに「ブース」「体験会」の両方で出展しています。
ぜひあそびにいらしてください。
<子育て応援メッセ概要>
子育て応援メッセは乳幼児期の子育てに関する様々なサポート、サービスの情報発信&交流、体験イベントです。
50以上の企業・団体・行政が出展しており、1日中、いつきても家族みんなで楽しめるイベントなのでぜひご家族でご来場ください。
特にプレママさんや新米ママさんには、ご出産された後の、浦安市の子育て支援の情報が一度に集められます。
● 会 場:浦安市民プラザWave101全館
● 日 程:平成28年9月24日(土)11時~16時
● 参加費:無料
● 対 象:乳幼児とその保護者、子育て支援関係者など
● ホームページ:http://kosodatemesse.net
<i-net 出展内容>
NPO法人i-netは、ブース出展とマタニティヨガ・産後ヨガのワークショップで参加します。
通常は場所の関係でお子さん同伴不可の産後ヨガも、子育て応援メッセ特別企画として、お子さん同伴で参加していただけます。
★ブース:子育て応援フリーマーケット(中ホール前通路・終日)
おもちゃ、子ども服、生活雑貨などのフリーマーケットと、
i-netが取り組む子育て支援サービスの紹介ブースを出展します。
★体験会:マタニティヨガ体験(市民サロン5・13時45分~)
・日時:9月24日(土)13時45分~14時45分 (受付・着替え:13時30分~13時45分)
・持物:フェイスタオル・母子手帳・動きやすい服装
・対象:15週以降の経過順調な妊婦さん
・費用:500円
★体験会:子連れで産後ヨガ体験(市民サロン5・15時~)
・日時:9月24日(土)15時~16時 (受付・着替え:14時45分~)
・持物:フェイスタオル・動きやすい服装
・対象:産後1年以内のママ(お子さん同伴可)
・費用:500円
ヨガは電話・WEBにて事前予約受付中。当日枠も有ります。
WEB申込はこちら→ http://bit.ly/1CoO52V
-----
また、i-netが運営に協力している「浦安市こどもの広場」もブース出展します。
施設紹介のほか、簡単なネイチャークラフト体験ができます。
----
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
NPO法人i-net 事務局 Tel.047-350-8615
明海つどいの広場子育てテラスふらっと Tel.047-720-2200